国際交流・留学
IFP KID'S CLUBは1991年から国際交流の一環として、アメリカワシントン州の町の人々と交流を始めました。その後カナダの人々とも交流を深め、これまでに7歳から成人まで、数百名の生徒たちが長期・短期の海外体験をしています。
2020 ラングレー教育委員会 留学生プログラム
ご案内資料はこちら
コロナの影響でカナダ大使館フェアは中止となりましたが、ラングレー学区では教育委員長のLeiper氏を招いて独自に説明会と交流会を開き、2つにGroupを分けて、皆さまの疑問にお答えできるよう努めます。
また、増山は3月26日から4月5日まで渡航し、現地校を周り留学中の生徒たちの様子を見てくる予定で、4月19日には帰国報告会を実施します。
日時 | 2020年 3月15日(日) 18時~21時 |
---|---|
場所 | 世田谷文化情報センター (世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 三軒茶屋駅から1分) |
内容 | Group① 説明会 新しく留学をスタートする生徒・保護者対象
内容:
高校留学に備えて何を準備しなくてはいけないか。留学前、留学中、留学後の総合的なプランを考えることが重要です。成功する留学の為に必要なことを具体的にご説明し、ご質問にお答えします。 Group② 交流会 現在留学中の生徒の保護者を対象とする説明です。*ラングレー学区のLeiper教育委員長も参加されます。 内容:
この会合には、留学中のお子さんをお持ちの方、これから留学させる予定の方、迷っている方など、どなたでもご参加いただけます。 |
参加方法 | 予約不要・参加費無料 |
お問合せ | info@ifp-kidsclub.com KID’S CLUB代表 増山恵子 |
留学サポート
キッズクラブでは大学生だけでなく、高校生の海外留学も積極的に応援しています。
留学方法のアドバイスだけでなく、留学先でのケアや、不測事態に対し安全を担保するためのネットワークなど、充実した留学生活を実現するための、多彩なサポートを展開しています。
カナダ ラングレー学校区との提携
キッズクラブは長年に渡りカナダのラングレー学校区と緊密な提携関係を維持しています。
同学校区は留学生誘致に積極的であり、安心して実り多い留学生活を実現するために、他の地域にも増して充実した受け入れ体制を築いています。
キッズクラブには、ラングレー学校区の教育長も頻繁に訪問され、最新の留学情報を共有すると同時に、日本人としてのさまざまなニーズを率直に伝えるなど、良好な協力関係を育んでいます。
留学先にふさわしい理由
- 都市の利便性を持つ環境
- 治安が良く、親しみ易い住民
- 英語環境が整っている
- 多種多様な学校の科目
- 留学生への総合的支援
- 全ての学校で英語での授業
- 高等教育機関への進学実績